筒石駅にやってきました。
ひとつ前に訪問した梶屋敷駅からは直江津方面に約3駅進んだ場所に位置しています。
この駅の最大の特徴は、駅舎がトンネル内に設置されていることです。
筒石駅は、新潟県上越市にあり、駅舎の全長は約168メートルで、日本最長のトンネル駅としても知られています。
トンネル内に駅があるため、周辺の風景や開放的な印象は少なく、トンネルの中での不思議な雰囲気が際立ちます。
トンネル内は外と比べると夏涼しく冬は暖かく感じます。
特に昼夜問わず、トンネル内を一人歩くと、やや不気味な感じがします。
駅舎の中には駅ノートがあり、バックナンバーも充実しています。
今回は過去に残したイラストなどは割愛しますが、直近で描かれたイラストを掲載します。
私は今回はトンネル入り口から俯瞰で描いてみようと思いましたが、簡単そうに見えて難しい・・・
それっぽさを出すために、部分カラーで仕上げてみました。