平成28年9月11日に、JR肥薩線表木山駅ホームに記念植樹させていただいた桜が今年も咲きました!年々少しずつ成長していて、植樹時と比べると一回り大きくなったように感じます。 表木山駅管理人様より画像を頂きました。 ますま …
続きを読むボランティア駅長主催の駅ノートイラスト展が播磨下里駅では開催されます。北条鉄道では、ほとんどの駅に駅ノートが設置されていますが、バックナンバーは北条鉄道にて回収され保管されています。今回は、過去に回収された駅ノートを、期 …
続きを読む明けましておめでとうございます、大海あすかです。本年も、大海あすか、および、えきのてをどうぞよろしくお願いいたします。 私事ですが、昨年後半は国家試験の受験や、自己啓発のため活動を休止しておりました。えきのての他の皆様は …
続きを読む令和2年7月4日。熊本県人吉付近を流れる球磨川で、前々から降り続いた集中豪雨が川が氾濫。球磨川流域が濁流にのみこまれ、多くの犠牲者が出ました。被害は球磨川沿いに走るJR肥薩線の線路や駅を押し流し、1年たった現在も復興は追 …
続きを読むコロナウィルスが蔓延し、緊急事態宣言が発表され、不要不急の外出自粛などで、鉄道会社の収益がのきなみ激減しているとの情報を耳にしました。 実際、私、大海あすかがボランティア活動を行っている北条鉄道でも同様でした。 そこで、 …
続きを読む伯備線から山陰本線の旅をしています。ここに来る途中、御来屋駅にも寄りましたが、トラブルでほとんど滞在できず、少し離れていますが居組駅に移動してきました。数年前に訪問した時は昔ながらの木造駅舎でしたが、新しいコンクリート製 …
続きを読む伯備線の北側、新見駅から米子駅までの間にある上石見駅に来ました。大阪を出発し、新見駅を過ぎてこの辺りまで来ると、旅情が増してきます。ここ、上石見は小さな町の駅で、駅舎も待合室もあるしっかりとした駅です。 田植えの時期です …
続きを読むすみません、完全に悪ノリしにやってきました。 ここは、伯備線の新郷駅。岡山県新見市の山間の小さな駅です。とても山深いこの駅の魅力の一つ、駅ノート。この駅には過去に数度訪問したことがあり、駅ノートがいよいよ面白いことになっ …
続きを読む2021年5月、連休を利用して、岡山県高梁市にやってきました。今日明日で、JR伯備線と山陰本線の駅巡りを楽しみます。途中、方谷駅を訪問しました。数あるローカル駅の中でも、私の中では結構お気に入りの駅の一つです。 この駅の …
続きを読む